申し込み

Case

導入事例

お客様の声

本来の業務に集中することができ生産性が向上、運用開始1か月で社員からの問合せ20%減!

社内利用

バックオフィス

株式会社ニーズウェル

https://www.needswell.com

金融系システム開発を中心に、 業務系システム開発、 基盤構築、コネクテッド開発、ソリューション・商品など4つのサービスを展開する独立系Sire企業。生命保険、損害保険分野の金融系システム開発力や、エンド取引50%以上のエンドユーザー取引力。顧客のビジネスの目的に合わせたソリューション提供力の3つの柱を強みに持つ。

チャットボットを導入しようと思ったきっかけ

  • 「働き方改革」の推進、「人手不足」を解決するための業務効率化を実現するため
  • システム化や電子化が進む一方で次のような課題があった
    ・総務部や情報システム部門へ何度も同じような問い合わせがあり、特定の担当者が日々その対応に追われていた
    ・ドキュメントが色々な場所に保管されており、欲しい情報を見つけるのに時間がかかっていた

amieを選んだ理由

  • 他社チャットボットと比較して費用対効果が高い
  • 短期間で導入が可能、運用開始から高い回答精度が期待できる
  • Microsoft365のSharePoint上のファイルを使ってチャットボットが作成できる

導入効果

  • 社員からの問い合わせ数は運用から1か月ほどで約20%減少
    社内の問い合わせ窓口として AI チャットボットを設置し、よくある問い合わせは AI チャットボットが対応することで、総務部や情報システム部門の問い合わせ対応の負荷を軽減
  • 社員の情報検索に要する時間が、稼働直後の3分の1に短縮された
    AIチャットボットへ規程、マニュアル、FAQ等のドキュメントを学習させ、検索キーワードからユーザーが必要とする情報をスムーズに提供できる仕組みを実現
  • 問い合わせの必要性が減少し、コア業務への集中が実現
    問い合わせをする側も受ける側も、本来の業務に集中できるようになり生産性が向上

利活用と今後について

  • 導入開始時から一定の効果が出ているため、引き続き業務効率化につながる利活用を継続したい
    ・総務部および情報システム部門に対する問い合わせをチャットボットへ追加登録し、問い合わせ対応の負荷を継続的に削減したい
    ・ドキュメント検索の範囲を拡大し、包括的な社内のドキュメント検索ツールとして活用したい
  • 弊社ソリューションサービスのお客様へ、 業務の効率化のご提案を行いたいと考えている
    自社導入の経験をもとに導入支援作業を弊社でお受けし、お客様の負荷軽減につなげたい

利用したデータ

  • FAQ:CSVデータ
  • 社内規程:社内ポータルサイトSharePointのPDFデータ
  • 提案書:社内ポータルサイトSharePointのPDFデータ、PowerPointデータ

一覧に戻る

amie導入について
ご質問・ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください